SSブログ
グルメ・クッキング ブログトップ
前の10件 | 次の10件

夏仕様 [グルメ・クッキング]

今日は25度を超えたとか・・・・・。
確かにクーラーをかけるほどではないけれど、汗ばむ一日でした。
今月いっぱい外壁の工事のため、足場が組まれ、窓を開けることが出来ないので、ちょっと苦しい一ヶ月になりそうです。

そんな一日の終わり。。。夕食は一足早めに夏仕様。
ガラスの器に、夏のお料理。
枝豆、冷たいラタトゥユ、タコ、きゅうり、トマトのサラダ等・・・・。
そして私のお気に入りのさばのたたき寿司。脂が乗っていて、本当に美味しいのです。
冷たくしてガラスの器に盛り、すだれのランチョンマットで、少し早い夏のコーディネートです。
    

今日の料理にあわせて、初めの1杯はチリの白ワイン(ソーヴィニョン・ブラン)。
その後赤ワイン(1993年のボルドー)に変えましたが、夏は白ワインの方が美味しいかなァ~。

    


シルバープレート [グルメ・クッキング]

私のお気に入りにアクリル製のシルバープレートが在ります。
色違いでゴールドも持っているのですが、ちょっとお祝いムード?になってしまい、仰々しくなってしまうので、
普段はシルバーが使いやすいようです。
小さな小皿をひとまとめにして、その上に置けば、それだけで形になるのです。

   

今日はあまり鮮やかな色のお惣菜がなく、ちょっと寂しいかなと思ったのですが、
庭のゼラニウムの赤が、食卓をちょっとだけ華やかにしてくれました。


ご当地の物は美味しい! [グルメ・クッキング]

札幌からのお土産は、やっぱり食べ物。
今が旬のグリーンアスパラガスと、生ハムを買ってきました。

新千歳空港は、まるで市場がそのまま空港の中に入ってしまったような空港です。
魚屋さん(ボタン海老、かに等)あり、八百屋さん(アスパラガス、ジャガイモ、とうもろこしなど)あり、乳製品(チーズ、牛乳製品)そしてソーセージ、ハムなど・・・・・。
この空港はきっとおみやげ物をあれこれ選んでいるうちに、飛行機に乗り遅れそうになった人が一杯いるでしょうね。

私もゆっくり色々探したかったけれど、前日のANAのトラブルで、午後の便はほぼ満席!
乗れる飛行機に乗らないと大変なことになりそうなので、残念だけど選んでる時間なしでした。
そんな短い中で選んだのが、グリーンアスパラと生ハムのお刺身!?

今日はそんな材料で夕食を作りました。
           

前菜は生ハムのお刺身。
『えーーッ!』私も初めてです。
生ハムの塊で、1センチぐらいの厚さに切って、わさび醤油で頂くのだそうです。
これが美味しい!!本当にお刺身を食べているような感触です。
残念ながら、そのお店の名前を覚えていない・・・・・。お取り寄せしたいなァ~。

そしてグリーンアスパラはホタテと共にバターで炒め、塩&胡椒でシンプルな味付けにしました。
グリーンアスパラは太いのに硬くなく本当に美味しかったです。
もっと一杯買ってくれば良かった。。。。。。
 
                    

今度は食材を買いに、札幌に行きたいな。。。

     


最後のひと手間 [グルメ・クッキング]

今日の夕飯はバースディディナー。
和食が大好きな人なので、和のテイストでコーディネート。
午前中の散歩で、もみじをゲット!?
これが今夜のディナーの大切なアクセントになりました。
そのほかにクレソン、イタリアンパセリ、紫蘇などグリーンが、盛り付けのグレードアップに一役かって・・・。
       

今日のメニューは前菜・・・枝豆の豆腐、トマトのサラダ詰め、ほうれん草の白和え、海老の団子、さば寿司、きゅうりとたくあんの和え物、そしてメインは鳥のソテーです。
前菜は小ぶりのトレイに小皿を盛り合わせ、グリーン鮮やかなもみじをあしらって、このグリーンでぐっとお料理屋さんのようにおしゃれになりました。
そし枝豆の豆腐には紫蘇ともみじ、トマトのサラダにはイタリアンパセリ、メインの鳥料理にはクレソンを飾って・・・・。盛り付けもひと手間かけてグリーンをあしらうと、家庭料理からプロの料理にちょっと近づくような気がします。(味はともかく・・・)
  

   
ちなみにこの鶏のソテーは二人分です・・・(念のため!?)


さわやかな休日 [グルメ・クッキング]

今日は本当に暖かくてさわやかな一日でした。
雲ひとつなく、光がキラキラとグリーンを照らして、なんだかとっても素敵な日でした。
こんな日にうちにいるのはもったいない!って、昼前から○春ちゃんと代官山へ・・・・・。
ウィンドウのディスプレイはやっぱりおしゃれで、散歩だけでもとっても楽しかったです。

軽くランチを済まし、代官山から渋谷まで歩いてしまいました。
そこで夕飯の材料の買出し・・・・と、いってもお惣菜を買って、彼女のうちへ直行。
スパークリングワインを飲みながら?テーブルセッティング。

   

メニューはサーモンのカルパッチョ、ポテトサラダ、菜の花の辛し和え、サーモンのお刺身、海老のすり身のをパンにのせて揚げたもの等など・・・。
白いお皿に彩りよく並べただけだけれど、充分素敵なテーブルになりました。


盛り方しだい・・・? [グルメ・クッキング]

昨日、ニューヨークから帰ってきました。
滞在したのはニューヨークの郊外のロングアイランド。
私にははじめてのところでした。
が、ホテルの周りには、な~~にもない!
その上一日中つめたい雨・・・・。
せっかくニューヨークまで来たのに、摩天楼も見ることができない・・・・
私の行動範囲はホテルとそこから車で10分くらいのアメリカのモール。
悲しいです・・・・・・・・・・。

着いた日、とりあえず夕食は外へ。。。。
と、言うことで近くの和食屋さんへ。
メインは鉄板焼きですが、お寿司も、一品料理もあるごく一般的なレストランへ行きました。
でもちょっと違うのがさすがニューヨークのレストラン。
同じものでも盛り付けが違いました。
『かつおのたたき』と『イカのサラダ』。味はともかく盛り付けが考えられていました。
『かつおのたたき』はかつおの上にみょうが、葱などの香味野菜がのり、付け合せはなんとマンゴ!
『イカのサラダ』は緑黄色野菜とイカを合え、白髪葱の揚げたものがトッピング、とても綺麗でした。


                         
              

今日の夕食は、ニューヨークの和食屋さんに見習って(?)、
ちょっと盛り付けに凝ってみようと。
イカのお刺身は、シャンパンクープに、マグロとアボガドはセルクルを使ってフランス料理風にしてみました。
普段のお料理もちょっと盛り付けをおしゃれにするだけで、レストランのようになりますよね。(味はともかく)

    
            


手抜きのおもてなし [グルメ・クッキング]

今日はレッスン2日目。楽しい中国茶のレッスンでした。
終わりがけに、今日仕事帰りの友人から、夕飯食べさせて!とのメール。
レッスン終わって、急いでしつらえました。
お部屋はレッスン仕様で中国ムードですが、テーブルはちょっとシルバーでモダンテイストに。
簡単に出来るもので・・・前菜3点盛り、温野菜のバーニャカウダ、水菜のサラダ、鳥のささ身ときゅうりのマヨネーズ和え、そして鶏のハンバーグ、締めはチャーハンです。
     

鳥のささ身サラダは、茹でて細かく裂いた鳥にきゅうりの千切りをマヨネーズで合えただけのもの、だけれど盛り方をちょっとおしゃれにしただけで、素敵な一品に。
そして鳥のハンバーグは、お取り寄せの品。私がひいきにしている『鳥農園』のもの。(http://www.rakuten.co.jp/zidori/
ここのハンバーグは美味しいし、冷凍で届けて下さるので、重宝しています。
今日はポン酢と紅葉おろしで頂きました。
もちろん手作りが一番だけれど、お取り寄せで美味しいものを使うのも賢い方法。
ハンバーグの今日の盛り付けは、ちょっといただけませんが・・・・・。


               


野菜刻みタイム [グルメ・クッキング]

今日は今月のレッスン初日。
『シノワズリー』のテーマを充分楽しんでいただけたかしら?
昨日は日本の茶道を堪能し、今日は中国茶を・・・
同じお茶だけれど、味わい方がぜんぜん違うのです。
だから私たちは飽きずにお茶を楽しめるのでしょうね。

冷蔵庫の野菜室が空っぽだったので、レッスンが終わってから、買い物に出かけました。
サラダリーフ、ルッコラ、万能葱、たまねぎ、キャベツ・・・・・野菜室一杯の野菜を買ってきました。

その後いつもすること・・・・・は、
すべての野菜を洗って、すぐに使えるように準備して、冷蔵庫に入れること。
野菜は洗って切るのがめんどくさいですよね。これさえなければ、
さっと忙しいときでもお料理をしようという気になります。
だから時間が在るときに、この作業をいっぺんにやってしまうのです。

       

たとえば、万能葱は半分を小口切り、半分を3,4cmに切り保存。
にんにくはすべて殻をむき、ペーパーを敷いた上に並べて密閉容器に。
サラダリーフ、キャベツなどは一度に使う量ごとに袋にいれ、すぐにお料理に使える状態にします。

こうしておくと、サラダやキャベツのバター炒め等はものの3分で出来てしまいます。
そのほか、ブロコリー、インゲン等は茹でて、保存してしまいます。
買ってきたときは大変ですが、後々とっても楽です!!


                   


プレ誕生会 [グルメ・クッキング]

31日が誕生日の友人の夕食会をうちでしました。
本当は、等々力渓谷の桜を愛でて、それから近くのレストランに行こうって計画していたのですが、
夕方から怪しげな風が吹き始め、そのうち寒くなり、
桜を愛でるのは、次の機会に・・・と、いうことに。
が、夕食のしたくはまったくしていない!!さて、どうしよう!!

で、料理上手の友人が、30分でおうちであるもので、作ってきてくれました。
それが写真のディナーとなったのです。
      

その中で是非試してみたいのが下の2品。
まず『春キャベツとツナのサラダ』、『豚のローズマリー風味のオーブン焼き』。
春キャベツとツナのサラダは、この季節のキャベツは甘くてやわらかい・・・
キャベツをさっとお湯にくぐらし、ツナの缶詰、ねぎにマヨネーズ、醤油、塩、胡椒、砂糖、ごま油を混ぜます。簡単で美味しいです!!
もう一品は、たまねぎをオーブンにひきつめ、豚の厚切りを並べ、ローズマリー、塩(彼女は岩塩を使っていました)、胡椒、オリーブオイルをふりかけ、オーブンで焼くもの。彩りにパプリカなどを。
これも熱々で、冷えたワインに最高でした。
こんな料理が、さっと作れる女性、素敵です。
私も見習って、少しずつ教えてもらおうっと。         
   
                  


ご馳走納豆!? [グルメ・クッキング]

今日も風が冷たい一日でした。
でも、東京は桜の開花宣言が出ましたね。
さあ、待ちに待った桜の季節が始まりました。ウキウキしますね。

で、その前にと、今日はクローゼットの大整理!
すべてを出して、整理して。。。。。3時間もかかってしまいました。
でもとっても気持ちよくなりました。ずーーと気になっていたので、すっきりしました。

だから今日の夕食は美味しかったこと!
このごろは健康が気になるお年頃・・・・
なるべく野菜を一杯食べられるように気を配る今日この頃です。

今日は、いつもの温野菜サラダ(にんにく味噌マヨネーズソースとアーリオオーリオソースを添えて)
、ゴーヤと春雨の炒め物、そしてご馳走納豆。
ワインは最初にカルフォル二アの白、そしてチリワインのメルローと。

   

馳走納豆とは、マグロ、イカ、ホタテ、たくあん、納豆、ねぎ、そして鶉の卵を混ぜ混ぜして、海苔に巻いて食べるというもの。何処かのお店で頂いて美味しかったものを再現しました。
何でも納豆は、朝より夜食べるほうが、体にいいとか・・・・テレビでやっていたような・・・・。
これを作るときは、たくあんを必ず入れてください。たくあんの食感がいいのです。


前の10件 | 次の10件 グルメ・クッキング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。